出席者:役 員-斉藤・野澤・矢崎・石原・中澤・堀内・早川・樋口・大石・鷹野・小澤・中村
1.開会あいさつ
2.会長あいさつ 3.経過報告
- 第1回定例役員会の開催について
日 時:2010年12月18日(水) 時00分~
場 所:東海大学甲府高等学校同窓会室
役 員-斉藤・野澤・小林・山田・樋口・堀内・小澤・石原・藤原・中澤・
早川・大石・高畑・矢崎文・米山・宮城・佐藤
当番幹事-大村・赤池・広田
内 容- 会長あいさつ-定期総会及び懇親会大変ご苦労様でした。2011年度心機一転で頑張ります。特に、組織を強化発展すること。そのための協議を引き続き行うこと。役員同士が連携を取り合い、楽しい同窓会活動にすること。今年度は特に、同窓会ホ-ムペ-ジ開設と同窓会会員管理システムの構築を図ること。など役員にご協力をお願いしたい。
- 2011年度総会及び懇親会について
- 総会及び懇親会の感想
- 総会会場が別々でよかった。・総会会場はもう少し狭くても良かった
- 例年以上に同窓生が集まってくれた。・席が満席であった。
- アトラクションが繊細に欠けたがブラスバンドは良かった。学校とのコラボがいい。
- 大学後援会の父母より案内状があれば、同窓生の子供達に知らせることができた。
- アトラクションがぱっとしない。その時の話題のゲストをよんでほしい。
- 総会会計報告(当番幹事・会計監査より)
決算報告書 (別紙参照) 会計担当高見沢氏より別紙の説明
当番幹事の反省会費用を差し引いた内容を確認した。 - その他
- 退職した先生のご招待の通知が行かなかった恩師がいましたので、次回より気をつけてほしい。
- 帰省しての参加者したい方もいるので、土曜日の開催がいいのではないか。
- 常任役員会及び役員会の開催日程について
役員会は、 毎 月 第2水曜日 午後7時~
常任役員会は会長が必要な時に召集致します。
開催日 1月12日・2月9日・3月9日・4月13日・5月11日・6月8日
7月13日・8月10日・9月14日・10月12日・11月9日 - その他 役員からの報告において、斉藤会長より-理事であります「中村明彦」氏が4月24日投票で執行されます甲府市議会議員選挙に公明党として立候補いたします。会での推薦は出来ませんが、ご協力できる方がいましたらよろしくお願いします。中村本人より-今年度から理事の仲間に入れていただきありがとうございます。同窓会の一員として一生懸命頑張りますのでご支援ご協力をお願いします。
- 総会及び懇親会の感想
- 同窓会清掃及び忘年会の開催
12月18日(土) 同窓会室清掃 午前10時~、役員忘年会 午後5時30分~ 楽にて
- 高校吹奏楽部定期演奏会『開花コンサート』
開催日時:12月18日(土)開場14時00分 開演14時30分
場 所:県民文化ホール 無料
- 校友会主催、東海大学箱根駅伝応援
日 時 2011年 1月 3日(月)
内 容 バス学校発9時~ 11時着後昼食自由
12時~14時頃まで日比谷公園東側にて応援
15時~17時頃まで 校友会新年祝賀会を校友会館にて実施
17時頃帰路へ学校着19時
参加者 斉藤会長・小沢・中村・秋山・大石・樋口
- 一年間の事業計画について
- 年間事業計画の確認
- 同窓会の組織強化
- 組織強化に向けた企画立案 ⇒(今年度実施事業を計画)
- 同窓会員の親睦のための事業
- 母校発展に向けた協力体制への強化
- 母校行事への参加
- クラブ活動等への奨励活動
- 役員研修会等の参加及び実施
- 同窓会役員研修会の実施
- 連合同窓会総会、会長会議の参加
- 校友会総会、新年祝賀会等への参加
- 同窓会ホ-ムペ-ジの開設(6月を目標)
- 同窓会会員管理システム導入(6月を目標)
- その他、本会の目的を達成するために必要な事業
※各部の事業計画について
2月の役員会までに各部会を開催し具体的計画を策定して下さい。
- 同窓会の組織強化
- 事業部内のプロジェクトによる協議について
組織強化策等の検討のための事業部内のプロジェクトについては、解散をして、常任役員会にて組織強化策について協議を重ねていくこととなった。
- 年間事業計画の確認
- 東海大学山梨県校友会について
- 目的:東海大学関係者を会員として会員相互の友好、親睦を深めると共に学園発展、
社会的活動の推進に寄与することを目的とする。(会則第2条)
構成:大学県後援会・大学同窓会県支部・大学白鴎会県支部・高校PTA・高校同窓会
高校後援会・高校教職員等 - 2011年度役員への派遣について
副代表幹事:斉藤会長
常任理事 :筆頭副会長・副会長、事務局長、事務局次長、会計、会計監査
理 事 :副部長・理事 - 2011年度校友会総会・新年祝賀会について
日 時:2011年1月24日(月)受付17時00 総会17時30分
新年祝賀会18時00分
場 所:甲府富士屋ホテル
会 費:5,000円(同窓会販売割当30枚)同窓会で負担します。
参加者:役員・当番幹事・次年度当番幹事 約30名程度参加
- 目的:東海大学関係者を会員として会員相互の友好、親睦を深めると共に学園発展、
5.その他
- 学校からの報告
- 役員からの報告
- 会長より-理事であります「中村明彦」氏が4月24日投票で執行されます甲府市議会議員選挙に公明党として立候補いたします。会での推薦は出来ませんが、ご協力できる方がいましたらよろしくお願いします。
- 中村本人より-今年度から理事の仲間に入れていただきありがとうございます。同窓会の一員として一生懸命頑張りますのでご支援ご協力をお願いします。