ホームカミングデイ
ホームカミングデイ
2011年5月19日
第12回アルムナイ・ホームカミングデイ
第12回ホームカミングデイが、第12期生のメンバーで開催されました。
総勢150名に成りますます盛大に執り行われました。今年は、西実行委員長を元役員23名の方々に、仕事を終えて各員会を開催され、卒業時の住所や連絡先を手掛かりに、案内を取り付けて、大変御苦労をお掛けしましたが、参加者の皆さんのお顔を見ると、苦労もふつ跳んだのでは無いかと思います。
式典は、松前記念体育館で校長を元教職員の方々、12期生にたずさわれた旧教員の皆さまにも参席頂き、懐かしさと久し振りの体面に花が咲いたようでした。幸いかな天候にも見舞われて、有意義な一日では無かったかなと思います。来期の実行委員(第13期)の皆さまにも参加頂き、有り難う御座いました。
第1部
総勢150名に成りますます盛大に執り行われました。今年は、西実行委員長を元役員23名の方々に、仕事を終えて各員会を開催され、卒業時の住所や連絡先を手掛かりに、案内を取り付けて、大変御苦労をお掛けしましたが、参加者の皆さんのお顔を見ると、苦労もふつ跳んだのでは無いかと思います。
式典は、松前記念体育館で校長を元教職員の方々、12期生にたずさわれた旧教員の皆さまにも参席頂き、懐かしさと久し振りの体面に花が咲いたようでした。幸いかな天候にも見舞われて、有意義な一日では無かったかなと思います。来期の実行委員(第13期)の皆さまにも参加頂き、有り難う御座いました。
![]() 実行委員長・副実行委員長 |
![]() 五高ブラスバンド部 |
|
![]() 受付 |
![]() 当日参加出来なかった方からのメッセージ |
第1部
10:00~ 11:00~ |
ホームルーム(各教室)
式 典
|
|||
|
式次第
|
|
||
|
一、
一、
一、
一、
一、
一、
一、
一、
一、
一、
一、
一、
|
開会宣言
建学の歌斉唱
実行委員長挨拶
学校長挨拶
同窓会長挨拶
恩師及び現教職員紹介
恩師への記念品贈呈
生徒会への記念品贈呈
「日本次世代リーダー養成塾」参加報告
恩師及び同窓生物故者追悼
五高のあゆみ~吹奏楽部演奏~
校歌斉唱
閉会宣言
|
坂田 和義
西 弘文
武富 校長
才田 会長
司会
実行委員及び同窓生
松尾(梅田)康代
在校生
吹奏楽部演奏
生徒会・吹奏楽部
坂田 和義
|

第2部
13:00~
|
懇親会(於 玄海ロイヤルホテル)
|
|
||||
|
式次第
|
|
||||
|
一、
一、
一、
一、
一、
一、
一、
|
開会の辞
乾杯
歓談(抽選会)
デプリカ伝達式
同窓会役員・実行委員紹介
万歳三唱
閉会の辞
|
浦川 圭介
松岡 元校長
西 弘文(藤川敏宣)
西 弘文
西 弘文
岩木 先生
浦川 圭介
|