2011年09月05日(月)
第14回熊本県高校OB野球大会の熊本県大会の結果報告です。
8月13日10:30から1回戦八代東高校野球部OBとの対戦でしたが、
結果は残念ながら1回戦敗退となりました。
野球部OBの皆様お疲れ様でした。また応援頂きました同窓生の皆様ありがとうございました。

2011年08月18日(木)
『 三期会 船出浮き 』交流会を終えて(幹事より)
- 日時 平成23年6月25日(土) 午後6時00分~9時00分
- 場所 八代グランドホテル(熊本県八代市)
先般、一泊二日の『三期会同窓会』を計画しました。当日は台風接近で「船出浮き」が出来ず、ホテルでの一泊宴会に予定を変更しました。
一泊での飲食会でしたが、皆和気あいあいと高校生時代に戻り楽しいひと時を過ごすことができました。
アメリカ合衆国(USA)から参加してくれた宮崎民子さんが中国の福を呼ぶお守り袋と、その中に2ドル新札紙幣4枚(アメリカ合衆国で新札はハッピー)を参加者全員に三期会全員が幸せであるようにとの願いと共にいただきました。
次回は、母校東海大学付属第二高等学校創立50周年記念式典で会うことを確認し、散会しました。

他にも当日の写真掲載しております。
[続きを読む]
2011年07月16日(土)
熊本市の大会で見事代表の座を獲得された野球部OB会!
いよいよ県大会の組み合わせが決まりました!
県大会も皆さんで応援しましょう!
2011年05月20日(金)
平成23年3月26日(土) 熊本市内で開催しました。
初めての開催でしたが、元顧問の松本莞爾先生と廣永峻一先生も参加され、卒業生も4期生から42期生までの幅広い年齢で、20名集まって頂きました。
これからの活動は、まだ未定ですが、みんなで山に行ったり、定期的に会合が出来るようにしたいと思います。
初代役員の選任 |
会 長 |
佐野 正博(4期) |
副会長 |
濱 誠次(8期)
平田信幸(12期)
中山公太郎(12期) |
2011年05月17日(火)
第14回熊本県高校OB野球大会の熊本市内予選大会の結果報告です。
5月14日16時から始まった初戦は、熊本高校に勝利した熊本農業高校との対戦でした。
初戦は0対7と大勝し、いよいよC代表の座を掛けた最終戦の舞台へ。
5月15日に行われた熊本学園大学付属高校との対戦は、どちらも譲らぬ白熱した攻防戦の末、
6対6の引き分け抽選となり、
・・・ドキドキ><・・・
見事C代表の座を手にすることができました!!おめでとうございます!
次はいよいよ県大会ですね!優勝目指して頑張ってください♪
県大会も皆さんで応援しましょう!
2011年03月26日(土)
第14回熊本県高校OB野球大会の熊本市内予選の組み合わせが発表になりました!
初戦は5月14日(土)16:00~熊本高校と熊本農業高校の勝者と対戦します。
場所は藤崎台県営野球場です。
懐かしい同窓生が集まります。ご家族、お友達お誘いの上、ぜひ皆さんで応援しましょう!

※組み合わせ表はクリックで拡大します。
◆集合時間:5/14 14:30 藤崎台県営野球場
尚、出席確認の連絡を北里・春日まで電話、若しくはメールでお願いします。
詳細は下記PDFファイルをご確認下さい。
※印刷用PDF(483KB)
2011年03月26日(土)
平成23年2月19日(土)に熊本南C.Cにて開催されました東海大学付属第二高校野球部OB会主催のチャリティーゴルフコンペは105名のご参加を頂き、上杉幸博同窓会会長の優勝!!にて無事終了することができました。
協賛各社の多大なるご厚意により当大会を盛大に開催することができましたことをOB会一同、心より御礼申し上げます。
来年以降もますますチャリティーゴルフコンペが発展し多くの皆様のご賛同が得られるようOB会役員一同頑張って参りますのでこれからもよろしくお願いいたします。
今回参加できなかった皆様は来年は是非ご参加頂き豪華賞品をGET!していただきたいと思います。
ご参加いただいた皆様お疲れ様でございました。
協 賛 各 社 |
|
KKRホテル熊本 |
様 |
|
うなぎの徳永 |
様 |
|
熊本南カントリークラブ |
様 |
㈱ |
体育堂 |
様 |
|
デコレーション |
様 |
|
米の蔵 |
様 |
|
東海大学付属第二高等学校同窓会 |
様 |
御 樽 |
|
東海大学付属第二高等学校同窓会 |
様 |
|
居酒屋 味よし |
様 |
ドラコン賞
ホール |
氏 名 |
OUT.2 |
甲斐 憲雄 様
岩本 和明 様 |
IN.15 |
甲斐 一裕 様
浜武 宣光 様 |
ニアピン賞
ホール |
氏 名 |
OUT.7 |
長野 義 様
門田 純一 様 |
IN.12 |
山本 裕一 様
三宅 亮 様 |
|
順位
順位 |
氏名 |
OUT |
IN |
TOTAL |
HD |
NET |
1 |
上杉 幸博 様 |
38 |
36 |
74 |
3.6 |
70.4 |
2 |
藤島 敏春 様 |
39 |
38 |
77 |
6.0 |
71.0 |
3 |
田中 英隆 様 |
42 |
39 |
81 |
9.6 |
71.4 |
4 |
山本 祐一 様 |
37 |
41 |
78 |
6.0 |
72.0 |
5 |
長野 義洋 様 |
36 |
42 |
78 |
6.0 |
72.0 |
6 |
小西 敏治 様 |
37 |
40 |
77 |
4.8 |
72.2 |
7 |
長野 義 様 |
35 |
42 |
77 |
4.8 |
72.2 |
8 |
古川 博憲 様 |
49 |
46 |
95 |
22.8 |
72.2 |
9 |
甲斐 一裕 様 |
43 |
45 |
88 |
15.6 |
72.4 |
10 |
木下 秀之 様 |
46 |
47 |
93 |
20.4 |
72.6 |
11 |
浜武 宣光 様 |
38 |
41 |
79 |
6.0 |
73.0 |
12 |
沼田 直 様 |
50 |
46 |
96 |
22.8 |
73.2 |
13 |
大倉 忠治 様 |
46 |
50 |
96 |
22.8 |
73.2 |
14 |
門田 純一 様 |
42 |
41 |
83 |
9.6 |
73.4 |
15 |
永井 健治 様 |
39 |
37 |
76 |
2.4 |
73.6 |
|
2011年03月04日(金)
設立準備を兼ねた第1回の東海大学第二高校 山岳部OB会を下記の要領で開催しますので、
ご多数の参加をお待ち致します。
連絡先が分からない為、案内状を送っていない方も多数居られます。
お知り合いの方等居られましたら当日参加も可能ですのでお誘い下さい。
元顧問(松本・荒木・廣永・濱崎先生)もご出席予定です。
記
開催日 |
平成23年 3月26日(土) 19:00より |
開催場所 |
居酒屋蔵元
熊本市下通1丁目9-1-2
電話 096-325-6423 |
会 費 |
男性 5,000円 女性4,000円 |
[続きを読む]
2010年12月08日(水)
東海大二高校野球部OB会総会・懇親会を下記の通り予定しております。
日 時 |
平成22年12月30日(木) 午後6時~
|
場 所 |
KKRホテル熊本
|
連絡先 |
090-9078-0395(20期 福田) 090-7455-6167(33期 北里) |
その他ご連絡のつく方は皆様お誘い合わせの上ご参加ください。
2010年05月07日(金)
第13回熊本県高校OB野球大会の熊本市内予選大会が行われました。
結果は以下の通りです。
残念ながら5月4日の代表決定戦で九州学院に惜敗されました。
日時: |
平成22年5月1日(土曜日) |
試合開始時間: |
11:45~ |
場所: |
県営藤崎台球場 |
対戦校: |
熊本高校
○7-3 |
35歳以下参加者
打順 |
位置 |
氏名 |
1 |
6 |
井田 |
2 |
5 |
井上大輔 |
3 |
3 |
山崎 |
4 |
7 |
福田洋平 |
5 |
2 |
甲斐敬大 |
6 |
8 |
鬼塚 |
7 |
9 |
松尾 |
8 |
4 |
栫友佑 |
9 |
1 |
溜渕 |
|
|
北里 |
|
|
山本淳司 |
|
|
小西 |
|
|
遠山 |
(投)溜渕,遠山,
北里-甲斐 |
|
35歳以上参加者
打順 |
位置 |
氏名 |
1 |
7 |
藤本憲成 |
2 |
8 |
佐藤賢誠 |
3 |
1 |
津末 |
4 |
2 |
福山 |
5 |
6 |
浜崎 |
6 |
5 |
田中嘉一 |
7 |
3 |
大橋 |
8 |
4 |
岩下 |
9 |
9 |
井藤 |
|
|
岩本 |
|
|
栫 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(投)津末,井藤-福山 |
|
|
日時: |
平成22年5月4日(火曜日) |
試合開始時間: |
9:00~ |
場所: |
県営藤崎台球場 |
対戦校: |
九州学院
●2-5 |
35歳以下参加者
打順 |
位置 |
氏名 |
1 |
1 |
井上大輔 |
2 |
8 |
古場 |
3 |
3 |
山崎 |
4 |
2 |
福田洋平 |
5 |
5 |
山本淳司 |
6 |
9 |
鬼塚 |
7 |
4 |
栫 |
8 |
7 |
溜渕 |
9 |
1 |
牛島 |
|
|
北里 |
|
|
生野 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(投)牛島-福田 |
|
35歳以上参加者
打順 |
位置 |
氏名 |
1 |
6 |
釜賀 |
2 |
7 |
藤本憲成 |
3 |
1 |
津末 |
4 |
2 |
福山 |
5 |
8 |
上田 |
6 |
9 |
浜崎 |
7 |
5 |
田中嘉一 |
8 |
3 |
大橋 |
9 |
4 |
岩下 |
|
|
井藤 |
|
|
春日幸生 |
|
|
岩本 |
|
|
福田壮一 |
|
|
佐野 |
(投)津末-福山 |
|
|