トップページ > 2023年

柔道部祝勝会のこと

2023年11月19日(日)

「中等部柔道部全国三冠祝勝会に参加してきました。

3月の柔道マガジン杯全国中学生柔道大会
8月の全国中学生柔道大会
9月のマルちゃん杯全日本少年柔道大会
と、一年を通して全国大会での優勝を果たしました。
選手の皆さん、毎日頑張っている柔道部員、指導にあたられた
高橋監督 皆さんの努力の結果だと思います。
また、教職員のサポートやご家族の支えあっての三冠達成です。
本校は、山下先生をはじめ多くの柔道家を輩出しており、
中学柔道部の皆さんも先輩方に負けないよう日々精進しています。
同窓会でも応援していこうと思います。
最後に、主催されたOB会の皆さんありがとうございました。」

東海相模同窓会 会長 永松 明裕







2023.11.18

 
Posted by ホームページ管理  コメント(0) 

東海大学81周年・相模高校60周年の式典

2023年11月02日(木)

本日
 東海大学81周年・相模高校60周年の式典があり、同窓会から
   記念事業としてマイクロバスの寄贈をさせていただきました。
 課外活動が活性化して、生徒の皆さんのお役に立てれば幸いです。

東海大相模同窓会会長 永松 明裕











2023.11.2

 
Posted by ホームページ管理  コメント(0) 

役員紹介

2023年10月17日(火)

最高顧問 戸塚 雅夫  
名誉会長 土井 崇司  
顧  問 古田土 勉  
会  長 永松 明裕  
副会長 宮田 富士雄 戸塚 正人
事務局長 郡 偉平太  
事務局次長 市川 健太郎  
監査役 星野 貴和  
書  記 山本 幸雄 山中 悟 
会  計 磯崎 力 藍田 隆 
理事(連合同窓会担当) 戸塚 正人 高林 誠 
理事(企画担当) 市川 健太郎 曽我 秀晃 
井上 彰浩  
理事(法務担当) 橋本 成人  
理事(IT担当) 高林 誠 東久保 晴美 
小林 篤 若松 智穂
理事(学校担当) 榎本 智洋  
幹  事   渡辺 智子 亀山 美子
小田島 里佳  
   
2023.09.23(土)更新 
Posted by ホームページ管理  コメント(0) 

会長挨拶

2023年10月17日(火)

「みなさんこんにちは。

この度、第3代同窓会長を拝命いたしました
本校の16期生で第15代応援団長の永松です。
本校同窓会は、初代会長の戸塚先輩からの伝統と、2代会長の古田土先輩が目指した革新を受継ぎながら
日々活動を行っています。
その中で第3代会長を引継ぎ身の引き締まる思いです。
私は、学生時代は応援団長として母校を応援し、
また卒業してから今までも応援をし続けています。

ここで、少し聖書の話をさせてください。

「あなたがたは地の塩である。だが、塩に塩気がなくなれば、その塩は何によって塩味が付けられよう。
もはや、何の役にも立たず、外に投げ捨てられ、人々に踏みつけられるだけである。」

(マタイによる福音書)

この話は、キリストが弟子たちに対して語られたもので、
「あなたはかけがえのない存在で、社会の中与えられた持ち味を活かして、活躍していくことのできる
   賜物・才能を持っているので、それを充分に使って使命を全うしなさい」ということを示したものです。
   塩は、食事に塩味をつけたり、素材のうま味を引き出したり、腐敗を防いだり、清める役割を果たします。
   しかも、人の体には塩分が必要で、摂取しなければ生きられません。私たちが「地の塩」だとされるのは、
   人のため社会のために働き、この社会の中で生きる意味を与え、社会の腐敗を防ぎ、汚れを清めていく働きを
   なす、ということを示していると言えます。
松前重義先生は、
「人生いかに生きるべきか」について思い、内村鑑三先生が主宰する聖書研究会で熱心に学び、
   日本の未来を担う若者たちが思想、体躯、智能、希望を育むことができる場として東海大学を設立され、
   その附属高校として相模高校を設立されました。
   私達は生涯のなかで一番多感な時期をこの相模高校で学ぶことが出来たのです。

私は同窓会長の使命として、相模高校を応援し続け、また同窓生のネットワークを拡げていきたいと考えています。
微力な私ではございますが、皆様の支えと協力を得てこの職務を全うしたいと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。

同窓会会長 永松 明裕


2023.09.23(土)更新
 
Posted by ホームページ管理  コメント(0) 

エアアーチ寄贈のこと

2023年09月16日(土)

同窓会員の皆様

空の色もいつしか秋めいてまいりました。
ご壮健にてお過ごしのことと存じます。

同窓会から同窓生および在校生への支援として
エアアーチを寄贈しました。

同窓生には、ホームカミングデー
在校生には、入学式、建学祭、卒業式など
色々な場面で皆さんをお迎えできると思います。

同窓会の皆様の温かいご支援を今後ともよろしくお願い致します。

同窓会長 古田土 勉
                         2023.9.11



Posted by ホームページ管理  コメント(0) 

東海大学付属相模高等学校同窓会55周年記念式典のご案内

2023年09月05日(火)

同窓会会員各位

東海大学付属相模高等学校同窓会55周年記念式典のご案内

東海大学付属相模高等学校

同窓会会長 古田土 勉

 

謹啓 会員各位におかれましては、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。

日頃より同窓会活動にご支援とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、一昨年に同窓会が発足して55年になりました。残念ながら、昨年度はコロナ禍の影響により、
式典の開催ができませんでしたが、コロナウィルスが第5類適用となったことも踏まえて、
今年度、改めまして総会ならびに懇親会を開催いたします。

当日は、記念品を用意しておりますので、多くの会員のご参加をお待ちしております。

                                                                                                                                  謹白

 

開催日時・場所          令和5 923日(土)

受付               1320分より(本館1階ロビー)

総会・式典            14時~1500

懇親会                      15畤~16時まで

東海大学付属相模高等学校にて(1F大会議室および食堂)

 

Posted by ホームページ管理  コメント(0) 

第105回全国高校野球選手権記念神奈川大会 準決勝

2023年07月24日(月)

野球部大会結果
本日(7/24) の準決勝で慶應高校に敗れました。
残念な結果ではありますが、選手諸君は精一杯頑張ったと思います。
原監督を始め指導者の皆さま、応援の皆さま、保護者の皆さま
お疲れさまでした。

同窓会会長 古田土 勉



Posted by ホームページ管理  コメント(0) 

第105回全国高校野球選手権記念神奈川大会 準々決勝

2023年07月20日(木)

本日(7/20木)横浜スタジアムにおきまして
桐光学園に勝利し、駒を進める事ができました。
吹奏楽部、応援委員会、チアの皆さんも大活躍です。

同窓会会長 古田土 勉






Posted by ホームページ管理  コメント(0) 

第105回全国高校野球選手権記念神奈川大会

2023年07月18日(火)

本日(7/18火)良きライバル桐蔭学園に勝ちベスト16となりました。
皆様も暑さに負けず、応援よろしくお願い致します。

同窓会会長 古田土 勉



Posted by ホームページ管理  コメント(0) 

2023年度 第27回ホームカミングデーのお知らせ

2023年03月21日(火)

2023年 4月 吉日
第27期卒業生の皆様
    第27期ホームカミングデー実行委員会   
実行委員長 吉田 剛(3年1組サッカー部)
 
~あの頃の友と自分に再会 もう一度繋がろう~

2023年度 第27回 ホームカミングデーのお知らせ



拝啓
第27期卒業生の皆様、お元気でしょうか。
 
今年は母校を1992年(平成4年)3月に卒業した第27期生のホームカミングデーが開催されます。
 
ホームカミングデーとは、我らが母校「東海大相模」を卒業して50歳になる年に母校に戻り、同級生、恩師、校舎、数々の想い出と再び出会うことのできる大同窓会です。この催しは正式な学校行事として行われます。
 
「あの頃の友と自分に再会 もう一度繋がろう」を27期のスローガンとし、現在、実行委員で力を合わせて準備をしています。
 
当日は私達の時代にはなかった素晴らしい講堂で式典を開催し、懐かしい食堂で同級生、恩師と語らい、ホテルでの2次会で更に絆を深めていっていただきたいと有志一同考えております。32年の時が流れていても、会えば一瞬で高校時代の友人関係に戻れます。有志一同で実証済みなので保証します(笑)。
 
招待状をご自宅、ご実家に発送させて頂きますので、ご希望の方は<こちら>から必要事項の記入をお願い致します。
是非とも皆様のご出席をお待ちしております。
 
皆様と笑顔で再びお会いできることを楽しみにしております。
敬具
 
○開催日:         2023年11月23日(木曜日:祝日) 
                        13時30分開始(13時より受付)

○開催場所:      式 典  東海大相模3号館講堂
                                        会費なし(無料)
                        二次会  町田駅周辺の会場を予定
                                        会費あり  (有料)

○関連情報:      東海大相模27期ホームカミングデー
                         HP https://sagami27th.wixsite.com/sagami27th
                         東海大相模高校27期 ホームカミング連絡フォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf0kuleQa0l8q91LfFvaAD6y8zJBDVjNPkLmh6ahROT3X3aZw/viewform
  
                         実行委員会メール(お問い合わせ先) sagami27thgmail.com 吉田宛
※ 上記「☆」を「@」(半角文字)に変更して下さい(迷惑メール対策のため)。
Posted by ホームページ管理  コメント(0)